管理人のbanです。
今回は、「【パチスロ】6号機は厳しいからこそチャンスが多い!?2つの理由を紹介!」をご紹介させて頂きます。
ホールさんは稼働率をキープしなければいけない状況の為、追い詰められています。
実は、いまプレイヤー側は大チャンスなんです。
それではどうぞ
にほんブログ村
6号機は厳しいからこそチャンスが多い!?
6号機の低設定は厳しいです。4号機・5号機よりも格段に厳しいです。
さらに有利区間によって、一撃出玉の規制は2400枚がMAXとなっています。
しかし、厳しいからこそチャンスが多くなっているのが現状です。
管理人はこの6号機の厳しい部分に注目したことで【高設定】の確保率が5号機時代よりも格段に精度が高くなりました。
正直、今は高設定バブル時期だと感じています。(いまだけスロプロに戻りたいとちょっとだけ感じてます)
6号機に勝ちたい方は是非厳しいからこそチャンスが多い理由を覚えましょう。
チャンスはすぐそにいっぱい眠っています。
チャンスが多い2つの理由
6号機は厳しいのにチャンスが多い理由は「ライバルが少ない事」と「ホールさんは6号機を打ってもらいたい事」です。
この2つの理由で、大事なポイントは「5号機の完全撤去」と「6号機の低設定・高設定の出玉性能」です。
チャンスが多い理由その1:ライバルが少ない事
チャンスが多い理由その1は、【ライバルが少ない】為です。
まだ、5号機があることから、積極的に6号機を打つ方が多くなく、さらに6号機に関しての知識を多く持っている方もまだ少ない為、朝から6号機を狙いやすい状況になっています。
6号機でも朝一から「Reゼロ」などの設定6がわかりやすい機種はすぐに埋まる傾向が高いですが、そのほか「北斗の拳天昇」・「サラリーマン番長2」・「まどまぎ叛逆」・「モンキーターンⅣ」などわかりやすいがReゼロよりも設定判別に時間がかかる機種は比較的狙われにくい機種になっていますので高設定を掴めるチャンスです。
ここで、覚えておくと良いのが、ホールさんが【力を入れている機種】と【力を入れようとしている機種】です。
例えば、管理人が行くホールさんA・B・Cの特徴は以下です。
ホールさん
|
特徴
|
A店
|
- 「Reゼロ」が看板機種
- 「まどマギ叛逆」の稼働率を上げたい狙いがある為、通常営業でも高設定がある
- 「モンキーターンⅣ」を稼働率が高くないのに3台から6台に増大した
|
B店
|
- 「番長3」が看板機種
- 「サラリーマン番長2」が12台設置なのに稼働が低迷している
- 「クレア3」に高設定を入れることが多くなってきた
|
C店
|
- 「大都技研」全般が看板機種
- 「Reゼロ」はイベント時には設定6を必ず投入する
- 「クレア3」はイベント時に高設定っぽい挙動を見せているが終日打たれることが少ない
|
上記の状況まで情報を絞ると以下のような状況が見えてきます。
ホールさん
|
狙っていること
|
A店
|
- 「まどマギ叛逆」は通常営業でも高設定を狙える
- 「モンキーターンⅣ」は高設定を入れる可能性が高く、イベント時には狙える機種になる
|
B店
|
- 「サラリーマン番長2」は大量導入していることと、番長3も撤去期限まで長くないことから看板機種を「サラリーマン番長2」に変えていく可能性がある
- 「クレア3」は高設定を狙える機種
|
C店
|
|
このように6号機のホールさんが【力を入れている機種】と【力を入れようとしている機種】が見えてくることで抽選で悪い番号になった時にもライバルが少なければ高設定を打てる可能性が高まります。
チャンスが多い理由その2:ホールさんは6号機を打ってもらいたい事
チャンスが多い理由その2は、【ホールさんは6号機を打ってもらいたい】為です。
5号機は2021年11月30日までに完全撤去となり、100%6号機に切り替えていく必要があります。
ホールさんは、6号機でも稼働率をキープする為に、プレイヤーさんに6号機の良い面を見てもらう必要があります。
その為、ホールさんは【高設定を多く入れてくれるようになっています】
実際に管理人が通っているホールさんは、設置台数の7割を6号機に入れ替えていますがイベント時はもちろん通常時にも中間設定・高設定を入れてくれるホールさんの為、通常営業でも稼働率が4割~5割をキープしています。
ここで皆さんに覚えてほしいことは、【6号機の低設定が異常に厳しい】という事です。
5号機は低設定でも、1回のARTで出玉を伸ばすことができた為、出玉率の浮き沈みはありましたが、6号機の低設定は、初当たりが重い為、ほとんど浮き沈みなく右肩下がりになることがほとんどです。
特にReゼロや北斗天昇などのAT機種については、CZの「白鯨攻略戦」や「激闘ボーナス」の当選率が重く、さらに突破率も低い為、6号機の低設定の典型的な右肩下がりのグラフになります。(稼働率が高く、設定にメリハリをつけているホールさんのデータグラフを見るとわかりやすいです)
さらに一撃性のあるプレミアフラグは確率も6号機は非常に重くなっています。
5号機なら1/16384の確率を引けば大逆転のトリガーを引けましたが、6号機は1/191397.8と約10倍以上上がった確率を引く必要があります。
そのため、ホールさんは低設定は回収しすぎてしまい、稼働率を下げる可能性が高いことから、中間設定以上を織り交ぜて、うまく稼働率をキープしようとする傾向が高くなっています。
この6号機の低設定が異常に厳しいという特徴をうまく使うことで高設定を掴める機会が増えます。
この状況も6号機から6.1号機・6.2号機と変化していくことで低設定の改善がされる可能性がある為、この高設定バブルの大チャンスを是非活かしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、「【パチスロ】6号機は厳しいからこそチャンスが多い!?2つの理由を紹介!」をご紹介させて頂きました。
「5号機の完全撤去の期限が迫っている状況」と「6号機の低設定が異常に厳しい」という状況が重なっている為、ホールさんにとっては正念場になっています。
ホールさんは稼働率をキープしなければいけない状況の為、追い詰められています。
プレイヤー側としては、大チャンスです。
稼働率を上げる為+6号機の低設定の厳しさを知っているホールさんは高設定を間違いなく入れてきます。
是非優良ホールさんを見つけて6号機の高設定に座りましょう。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
にほんブログ村
コメント