【パチスロ】元スロプロが動画付きで紹介!カンタくん基本の使い方

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ】元スロプロが動画付きで紹介!カンタくん基本の使い方」をご紹介させて頂きます。

 

初心者の方でも、この記事を見て頂けばカンタくんの使い方はぜったい覚えられます。

あなたも明日から小役カウントして設定推測してみましょう。

それではどうぞ

にほんブログ村 

小役カウンター「カンタくん」の使い方 動画編

小役カウンターの動画はこちら

  • カンタくんの使い方 基本編 ※作成中

 

小役カウンター【カンタくん】の電源を入れよう

まずは小役カウンター【カンタくん】を準備しましょう。

準備ができたらまずは【カンタくん】の側面にある電源をOFF→ONに切り替えましょう。

これでボタンをポチポチすることができるようになります。

画像 内容
初期状態がこちら
まずは箱から取り出す
袋から取り出す
カンタくん側面にあるON・OFFスイッチをOFF→ONに切り替える
カンタくん側面にあるON・OFFスイッチがONに切り替わりました
これで電源が入りました

 

小役とボタンの色のルールを決めよう

小役カウントする前にカウントする小役とボタンの色のルールを決めましょう。

例えば、【赤ボタン】は【チェリー】、【緑ボタン】は【スイカ】などルールを決めましょう。

 

管理人は以下の内容で小役カウントを行っています。

ボタンの色 画像 対応する小役
チャンス目 or はずれ目 or 1枚役
チェリー
スイカ
黄色 ベル

 

上記でご紹介させて頂いた、カウント方法は管理人の対応している一例です。

打つ機種によって、自分に合ったやり方を見つけるのもカンタくんを使う上では大事なポイントです。

小役をカウントする方法(プラス・マイナス)

小役をカウントする方法(プラス・マイナス)を以下にまとめました。

小役カウント プラスする方法

画像 内容
小役カウントする前にカンタくん側面にある「S・T・N」のカーソルを「N」に移動させましょう

黄色ボタンを1回押すと、黄色ボタン上部のカウントが1とカウントされます

これで完了です

 

小役カウント マイナスする方法

画像 内容
小役カウントする前にカンタくん側面にある「S・T・N」のカーソルを「N」に移動させましょう

画面右側にある「÷」ボタンを2回押します。

画面左側にある矢印部分の表示を「-」にしましょう。

画面左側にある矢印部分の表示は「+」→「÷」→「ー」の順番になっています。

黄ボタンのカウントをマイナスしたい場合、黄ボタンを1回押すと黄ボタン上部のカウントが「1」→「0」になります。

1回押すごとに「1」マイナスされます。

小役確率を計算する方法

小役確率を計算する方法を以下にまとめました。  

画像 入力内容
カンタくん側面のON・OFFスイッチをONにする
カンタくん側面のS・T・NスイッチをNにする
小役をカウントする
例:チェリー10回=赤ボタン10回押す、スイカ10回=緑ボタン10回押す、ベル10回=黄ボタン10回押す
カンタくん側面のS・T・NスイッチをTにする
ゲーム数を入力する
カンタくん正面の紫ボタン(1000の位)・赤ボタン(100の位)・緑ボタン(10の位)・黄色ボタン(1の位)のいずれかを押す 
例:1111と入力する場合:紫ボタン1回、赤ボタン1回、緑ボタン1回、黄色ボタン1回入力
決定ボタンを押しましょう
カンタくん側面のS・T・NスイッチをNにする

カンタくんの右側にある「÷」ボタンを一度押して、画面左側にある矢印部分の表示を「÷」にしましょう。

画面左側にある矢印部分の表示は「+」→「÷」→「ー」の順番になっています。

計算したい小役のボタンを押します
例:チェリー確率を算出する場合、赤ボタンを押す

 

データをリセットする方法

データをリセットする方法を以下にまとめました。

画像 入力内容

1.÷ボタンを押して、➀矢印部分の表示を「+」もしくは「-」にする

2.赤ボタンを長押し(5秒以上)

1.赤ボタンの上部でカウントした小役が「0」になる

2.最後に赤ボタンを押して完了。緑の小役確率を算出する場合は同じ手順でOK

 

 

カンタくんは「低設定見切り」に使え!

カンタくんを使うメリットは【低設定を早く見極める材料をつくれる】ことです。

小役は、1日単位(終日回して約10,000回転)では、確率通りに収束しないことが多いです。

 

特に5号機、6号機は一撃性をもつ機種が多く小役確率は収束しづらいです。

ただし、低設定と高設定の見極めなら2,000回転も回すとなんとなく見えてくる機種もあります。

 

例えば6号機のひぐらしのなく頃に祭2は、ひぐらしボーナス中のはずれ出現率に設定差があります。

設定 ひぐらしボーナス中のはずれ 富竹ボーナス中の斜めBAR揃い
1 1/34.03 1/780.19
2 1/31.72 1/697.19
3 1/29.71 1/630.15
4 1/27.94 1/306.24
5 1/26.36 1/237.45
6 1/24.96 1/177.12

勝ち勝ちくんを使うことで、ひぐらしボーナスの累計ゲーム数からハズレ確率を算出することができます。

また、富竹ボーナス中の斜めBAR揃いも1回だけではわかりませんので、累計ゲーム数を計算しておくことで設定判別の精度を高めることができます。

 

さらに、早めに低設定を見切ることで初期投資を抑えることもできますので=負ける確率を低くすることができます。

 

また、上記とは別の視点で管理人が【勝ち勝ちくん】をおススメ理由が2つあります。

  1. スマホの電池が切れた時にカウントすることができなくなる
  2. スマホより小役カウント+小役計算が早くできる

高設定をとれた時は終日打つことが基本となる為、このふたつは特に重要になります。

 

中間設定か高設定か悩んでいるときにスマホでカウントしていて、万が一電池が切れてしまった時は、その後は感覚で打つことになってしまうのでとても危険です。

 

勝ち勝ちくんも電池ですが、勝ち勝ちくんの電池がなくなった場合には、スマホを使うといった2重策にしておけば安心ですよね。

 

また、スマホで小役カウント+小役確率を計算するよりも早く計算することは、特にノーマルタイプを打っているときは大事なポイントになります。

 

ノーマルタイプは比較的、回転数と機械割が素直に結果としてでやすいため、設定推測時間(=小役確率の計算時間)を早く済ませて1回転でも多く回せるようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ】元スロプロが動画付きで紹介!カンタくん基本の使い方」をご紹介させて頂きました。

 

改めて、勝ち勝ちくんを使う際に覚えておくことはたったの2つです。

これさえ覚えれば明日からでもすぐに使うことができます。

 

あなたも明日から設定推測の鬼!低設定見切りマスターになりましょう。

最後まで御覧頂きまして有難うございました。

にほんブログ村 

コメント

タイトルとURLをコピーしました