【パチスロ・新機種】哲也 -天運地力- 純増可変型AT×自力継続型ボーナスで登場!

管理人のbanです。

今回は、「【パチスロ・新機種】哲也 -天運地力- 純増可変型AT×自力継続型ボーナスで登場!」をご紹介させて頂きます。

 

哲也シリーズは、アリストクラートからボーナス+ART機として登場していましたが、今作はDlightから登場です!

果たして今作はどんな哲也になってるでしょうか!

 

判明している情報とYouTube動画をご紹介致します。

それではどうぞ

にほんブログ村 

哲也 -天運地力-は「純増可変型AT×自力継続型ボーナス」

Dlightの新機種「哲也 -天運地力-」が、純増可変型AT×自力継続型ボーナスで2020年12月21日に登場します。

本機の最大の特徴は純増可変型AT「玄人タイム」と自力継続型ボーナス「雀聖BONUS」のループで出玉を増やす完全自力型のゲーム性です。

 

「玄人タイム」の純増は約2.5枚~5.0枚の純増可変型ATとなっており、滞在ゲーム数は1セット30G。

消化中はベルでポイントを獲得、またはレア役によって1G完結の「麻雀勝負」への発展を目指し、この勝負で勝利できれば「雀聖BONUS」となる。

 

「雀聖BONUS」の純増は約5.0枚で、初期G数は15G~最大60Gまで継続する可能性がある。

消化中は発生するミッションを規定ポイント獲得することでクリアを目指していき、ミッションのクリアに応じて、その後のATも昇格していく仕様。

ミッションは1st Missionは120ptでクリア、2st Missionは120ptでクリア、Final Missionは120ptでクリアとなっており、BONUSに対応したATに昇格する。

ミッションゲームは子なら15ゲーム、親なら20ゲームとなっており、残りゲーム数内で規定ポイントを獲得できれば各ミッションクリアとなる。

毎ゲーム成立役に応じてポイント獲得抽選が行われている。

また、CZ頂上決戦も自力感満載となっており、9G以内にベルを3回引けば次局に進むことができ、最大4局までに12回ベルを揃えることができれば哲也の勝利となる。

スポンサーリンク

機種概要

 

機種概要を以下にまとめてみました。

画像
機種名 哲也 ー天運地力ー
メーカー Dlight
導入時期 2020年12月21日
導入数 5000台
ボーナス仕様

約75枚(ATゲーム数:15G)~約300枚(ATゲーム数:60G継続)

ボーナス確率 / AT確率
  • 設定1:CZ当選率 1/252 / AT初当たり 1/463
  • 設定2:CZ当選率 1/245 / AT初当たり 1/434
  • 設定3:CZ当選率 1/239 / AT初当たり 1/407
  • 設定4:CZ当選率 1/227 / AT初当たり 1/341
  • 設定5:CZ当選率 1/219 / AT初当たり 1/307
  • 設定6:CZ当選率 1/217 / AT初当たり 1/293
機械割
  • 設定1:97.2%
  • 設定2:98.9%
  • 設定3:100.4%
  • 設定4:104.1%
  • 設定5:107.0%
  • 設定6:110.1%
特徴
  • 本機は6.1号機となる
  • AT初当たり確率に大きな設定差有り(設定1:1/399.6~設定6:1/175.6)
  • 玄人タイム(AT)は、純増可変型(1G純増2.5枚~5.0枚) 1セット30G
  • 玄人タイム絶景(AT)は、純増可変型(1G純5.0枚) 1セット30G
  • AT8連で必ず玄人タイム絶景(AT)に突入する
  • 雀聖ボーナス(疑似ボーナス)は、純増5.0枚 継続ゲーム数15G~60G
  • 引き戻しゾーン「天運チャンス」 平均ループ率は約74%
  • CZ「頂上決戦」の成功期待度は50% CZ成功でATまたはボーナス
  • ベース約50G
  • 天井:900G

 

Dlight 公式Twitterの内容

以下内容は、Dlight公式Twitterで説明した内容となります。

Dilight 新機種「哲也 -天運地力-」 YouTube

パチスロ「哲也ー天運地力ー」

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「【パチスロ・新機種】パチスロ頭文字D リアルボーナス+ATで登場!」をご紹介させて頂きました。

 

リアルボーナス+ATで登場!

さらにAT中はリアルボーナス確率がUPし、当たりやすくなります!

発表されているボーナス当選確率に大きな差が見られる為、初うち時はここに着目して設定看破していきたいですね!

導入時期は2021年1月21日となっています!こうご期待!

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 

コメント

タイトルとURLをコピーしました